40代オーストラリア移住>現在海外点々中 アドベンチャーライフ

2015年にオーストラリアへ移住。
2015年からは東京→カサブランカ(モロッコ)→キャンベラ(オーストラリア)→パース(オーストラリア)→一時日本帰国→ブリスベン(オーストラリア)→パース→パリ(フランス)→パース→<現在>日本
現在分け合って、ベースはオーストラリアだけど数か月ごとにいろいろな場所で住んでいます。海外に興味がある人、これから留学・移住を考えてる人に役立つ情報発信していきます☆

海外で日本食 スーパー&デパート編

本日パリ晴れ12度、でもなんだか寒く感じます。


私は国際結婚なのでよく日本食を家で食べるの?と聞かれます。
純和食例えば、味噌汁、納豆、漬物、干物とか(日本の旅館で出てくるような和食)は家では食べません。日本にいたときからずーっとこの生活(もう10年くらいかな?)。さすがになれます
私の友人はオーストラリアでは毎日お味噌汁欠かさず食べるといってました。

家で作るのは餃子、とんかつ、カレー、パスタなど洋食に近い和食❔です。
でも日本ではお昼にはいつも和食を食べてました。蕎麦最高!私日本食大好きです♡
低カロリーだし、洋食にはない味がほっとする。冷奴、もずく、ナスの生姜醤油がけとかさっぱりする日本食はやっぱりいいですね♪
現在の私の家では米は大体週一回、それ以外はジャガイモ料理(フライドポテト、マッシュポテト)とパスタ。おいしい日本米は買えますが高いです~。正直芋料理太るし飽きます。なので私は芋はほとんど食べず。肉か魚とサラダです。なんとかそんなに太らず生活できています。


オーストラリアの普通のスーパーでは、醤油、みりん、てりやきソース、焼きのり、お酢、日本米が普通に売られています。キッコーマンは有名です(オーストラリアにもパリにもあります)!東南アジアに工場があり輸入されてますが味は微妙なものもあります。私は大体現地スーパーで調達してます。日本食材のお店もありますが、遠いとなかなかいけません。日本食材のお店に行けばほとんどなんでもそろいます。味噌、もずく、豆腐などなど。でも値段は日本の倍以上。
スーパーでは薄切り肉はありません。お肉屋さんに行くとたまに見かけますが、欧米の方はあんまり薄切り肉を好みません。うちの主人は食べた気がしない!やっぱり肉はステーキだよね♪とよく言います。私はしゃぶしゃぶ食べたい~!!一説にはフォークとナイフを使う文化なので、薄切り肉より、厚い肉料理が主流のようです。


パリのスーパーはオーストラリアのスーパーに比べると日本食材の数が少ない&高いと感じてます。きっと日本から遠いので輸送コストの問題があるのかな?


昨日パリのボンマルシェ百貨店(老舗デパート、世界最初の百貨店と言われてます)に行ってきました。日本でいうと三越みたいな感じです。インテリアがシックで、選び抜かれた商品がたくさん置いてあります。
http://www.lebonmarche.com/jp.html


日本食材コーナーがありました。そこにはポン酢、醤油、焼きのり 日本から輸入されたものがたくさんありました。ただ値段は3倍以上に感じましたさすがにこれ普段使いできないです( ;∀;)。
観光でパリに来られる方、ちょっと変わったお土産も購入できますのでおすすめです。


毎日現地食材で作れるメニューを考えるのが私の日課です。