40代オーストラリア移住>現在海外点々中 アドベンチャーライフ

2015年にオーストラリアへ移住。
2015年からは東京→カサブランカ(モロッコ)→キャンベラ(オーストラリア)→パース(オーストラリア)→一時日本帰国→ブリスベン(オーストラリア)→パース→パリ(フランス)→パース→<現在>日本
現在分け合って、ベースはオーストラリアだけど数か月ごとにいろいろな場所で住んでいます。海外に興味がある人、これから留学・移住を考えてる人に役立つ情報発信していきます☆

オーストラリアで家購入。ハウスバブル到来か??

ブログの更新がご無沙汰してしまいました。先週は車を売ったりバタバタしてました。


オーストラリアで家を購入ほんと難しいと感じます。
いま拠点としているパースはオーストラリアで一番お金持ちの数が多いといわれています。家の値段としては東側のシドニーが圧倒的に高いです。
お金持ちが多く住むのはパース市内の西側に集中してます。ここのエリアは2億円以上の家が建ち並んでいるエリアです。
一方、低所得者の住むエリアは治安も悪いのが現状です。


昨年一年間はほぼ毎週家を探してました。一年も探しているとさすがに疲れるし、早く決めたいとなります・・・。私たちも家を購入したく探してましたが、見つからずとりあえず今はアパートメントを購入して落ち着きました。


住むエリアによって生活環境がまったく違う。
住むエリアを間違えると、隣人の騒音に悩まされたり、強盗事件などに巻き込まれる可能性もあります。
値段が高い
パース市内から離れればもちろん家も安くなります。
ただ多くの人が市内で働いているので、朝夕の通勤ラッシュ時は渋滞で大変です。
なのでたくさんの人が市内近くに住みたい。
また少しでも安全な場所に住みたいと思うと家の値段がかなり違います。
家の状態が悪い
基本家はブロックで作られてます。地震がないので、築100年以上の家も多くあります。古い家を中だけリノベーションすることが多いです。ただ100年もすると外壁にも問題があります。穴が開いていたり・・・。なので風遠しがとてもよく、冬は寒いです。夏はゴキブリ(日本より大きいです)が入ってきます。日本人のように細かい作業はあまり得意としないみたいで、とてもおおざっぱです。新しく購入したアパートの部屋も問題あります。上階の家からの水漏れ>いまだに治っていないのでバケツ置いて対応してますこの国では根気強く、クレームし続けないと修理してくれません。


世界で一番住みたい美しい街パースですが、家を見つけるのも大変です!!
パースは2012年ごろまで資源ブームで、大変潤っておりました。その影響で家の値段も2013年まで高騰してました。最近は資源ブームに陰りが見えつつあります。若干家の値段も安くなっているようですが、いまだに高いのが現状です。
先日ニュースでUBSが過去5年間のシドニーでの家の価格の高騰に警鐘を鳴らしております。確かにシドニーはおかしいほど家の値段が高い。日本でバブルを経験したので、大変気になる記事です。